教員紹介

山本 利春
( ヤマモト トシハル / YAMAMOTO Toshiharu )
							- 所属
- 体育学科 教授 
 健康管理センター長
- 担当指導クラブ
- ライフセービング部 部長?監督 
 トレーナーチーム 部長
- 専門分野
- コンディショニング科学 
 アスレティックトレーニング
- 取得学位
- 博士(医学) 
- 所属学会
- ? 日本アスレティックトレーニング学会(代議員) 
 ? 日本臨床スポーツ医学会(代議員)
 ? 日本救護救急会(理事)
 ? 日本体力医学会(評議員)
 ? 日本運動療法学会(理事)
- 主な業績?指導実績
- 
							(1) 研究業績?論文
 ?下肢筋力評価の指標-体重支持指数(WBI) (2) 著書
 臨床スポーツ医学39(2):208-214,2022.
 ?学校現場におけるスポーツ外傷?障害を誰がどう対応するか?
 日本臨床スポーツ医学会誌 25(3):303-309,2017.
 ?スポーツ現場における救急体制-緊急時対応計画(EAP)立案の留意点
 臨床スポーツ医学 37(6):624-629,2020.
 ?運動による疲労の評価-傷害予防のためのモニタリング
 臨床スポーツ医学 36(1):6-12,2019.
 ? アスリートにおける戦略的リカバリーの考え方
 臨床スポーツ医学34(11):1110-1117,2017.
 ? リカバリーの科学(監訳) ナップ 2014 
 ? 柔軟性の科学(監訳) 大修館書店 2010
 ? 競技種目特性からみたリハビリテーションとリコンディショニング(編集)
 文光堂 2014
 ? スポーツ損傷予防と競技復帰のためのコンディショニング技術ガイド(編集)
 文光堂 2011
 ? スポーツ指導者のためのコンディショニングの基礎知識 大修館書店 2010
 ? ストレッチの教科書 新星出版社2010
 ? ストレッチランキング ターザン 2014
 (3) 指導歴(含む競技歴)
 ? 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーマスター 
 ? 日本ライフセービング協会公認インストラクター
 ? NSCA公認ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
 ? 日本赤十字社救急法指導員
 ? 第3回世界陸上競技選手権大会日本代表選手団トレーナー
- 社会活動
- ? 全国体育スポーツ系大学協議会スポーツトレーナー資格運営部会委員長 
 ? 日本トレーニング指導者協会参与
 ? 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー運営委員会委員長
 ? 日本ライフセービング協会スーパーバイザー
 ? 日本オリンピック委員会強化スタッフ(医科学スタッフ)
 ? 千葉県スポーツ協会医事科学研究委員会副委員長
 ? 千葉県ライフセービング協会顧問
 ? 千葉県アスレティックトレーナー協議会顧問





