2010/03/02(火)
大学院武道・スポーツ研究科 修士論文最終発表会を行いました。
           
			2010年3月2日(火)大学院武道・スポーツ研究科の修士論文最終発表会を行いました。2年次生(M2)にとっては、完成した修士論文の成果を公表する最終の発表会です。それぞれの研究について、教員や学生と質疑応答やアドバイスなどが活発に行われました。
 
発表演題
| <スポーツ医科学系> | ||
| 浦山 真吾 | 「下肢の瞬時発揮筋力が動的アライメントに及ぼす影響」 | |
| 佐藤 晋也 | 「柔軟性の違いによるストレッチングの至適伸長時間の検討」 | |
| 崔 學鎭 | 「日・韓両国における高校柔道選手のコンディショニングに関する比較研究」 | |
| 長濱 秀紀 | 「水中における膝伸展動作の力学的負荷に関する研究 −関節発揮トルクの定量および筋電図学的考察−」 | |
| 宮本 瑠美 | 「剣道におけるアキレス腱断裂の力学的要因に関する研究 −打撃動作におけるアキレス腱の挙動に着目して−」 | |
| <コーチング科学系> | ||
| 小野 宣喜 | 「キンボールにおけるヒット動作に関する研究 −ボール初速度とボール衝撃力に着目して−」 | |
| 亀田 裕子 | 「学校体育における女子の柔道指導法に関する一考察」 | |
| <武道・スポーツ文化系> | ||
| 長南 信之 | 「小野家伝書から見る一刀流剣術」 | |
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 





