2008/08/04(月)
5カ国の、北京オリンピック柔道選手または選手団が本学で最終調整を行いました。
          7月中旬から8月初旬にかけて、オーストラリア、スイス、キューバ、ブラジル、カナダ各国の北京オリンピック柔道選手・選手団が本学で直前合宿をおこないました。本学には、大小2つの柔道場があり、その広さと設備の充実度において国内の大学トップレベルであることが海外の柔道関係者にも広く知られています。今回は約70名のオリンピック関係者を向かえ、キャンパスや道場で色々な言語が飛び交っていました。
本学の柔道部員にとっても、オリンピック選手と柔道交流できる良い機会となりました。
○ オーストラリア
|  |  | 
| オーストラリア代表 CATHERINE ARLOVE 選手 57-63Kg (2000シドニー、2004アテネ出場) | オーストラリア代表 CATHERINE ARLOVE 選手と本学女子柔道部員 | 
○ キューバチーム
| 7月25日にオリンピック女子柔道代表チームの結団式を本学の松前記念国際交流会館でおこないましました。 女子チームと入れ替りに男子チームが来学しました。 | |
|  |  | 
○ ブラジルチーム
|  |  | 
○ カナダチーム
|  |  | 
○ スイスチーム
|  |  | 





